無料 0120-840-134
主に首都圏で聞ける代表的なJR/私鉄用周波数をメモリーしました
コンパクトながら、多彩な機能。注目のアクセサリー端子の使いかた |
![]() アクセサリー端子は、Sメーターの出力や外部AMアンテナの入力などに応用できます。さらにはポータブルデジタルオーディオ機器などの入力ができるので、「AF DUAL」機能と併用し、電車の中でお気に入りの音楽を再生しながら目的の鉄道無線受信の待ちうけなど、2つを同時に楽しめます。また、オプションのメモリー編集ソフトADMS-5(付属のPC接続ケーブルをACC端子に接続)で、周波数メモリーの管理・編集ができます。 |